マロンペーストで*栗蒸し羊羹 レシピ・作り方

材料(15cm角型人分)
作り方
-
1
栗の甘露煮をざるにあげて蜜を切ります。
-
2
型にオーブンシートをしいておきます。
-
3
ボウルにマロンペーストとあんこを入れて混ぜます。
-
4
小麦粉を入れてさらに混ぜます。
-
5
片栗粉→砂糖→塩を入れて、そのつど混ぜます。
-
6
お湯を入れてよく混ぜて4等分にカットした栗を入れて型に入れます。
お湯は60℃に温めてかたさをみながら少しずつ入れていきます。へらを持ちあげてぽたっと落ちるくらいのかたさに。 -
7
スケッパーなどで表面をならして平らにします。
-
8
強火で40〜50分蒸します。
-
9
蒸し上がったら表面をならして、型に入れたままあら熱をとります。
冷めたら冷蔵庫へ入れます。 -
10
完全に冷えてからお好みの大きさにカットします。
私は4等分して好みの厚さにカットしました。 -
11
✢私のための覚書✢
今回は
きび糖40g
お湯50ml
栗の甘露煮280g
甘かったので、次回は砂糖なしでお湯も増やす。(〜100ml) - 12 マロンペースト缶を使ったので、ちょっと和洋折衷な感じになったので、次回は和栗のペーストで作ってみたいな。
きっかけ
冷凍保存していた栗のペーストを使うためと栗好きの家族のために。
おいしくなるコツ
材料が均一に混ざるようにしっかり混ぜ、混ぜにくいときは豪快に手で。 今回、マロンペーストがしっかり甘かったので次回は砂糖なしで作ろうと思います。ちょっと甘かった(-_-;) お湯の量はあんことマロンペーストの硬さをみて調整してください。
- レシピID:1270022178
- 公開日:2021/01/13
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あけぼのマジック2021/01/19 14:11美味しかったです♪
ひとくち頬張ると栗の香りがが口いっぱいにひろがります。