お子さまランチ用に 鶏むね肉の簡単チキン南蛮風 レシピ・作り方

お子さまランチ用に 鶏むね肉の簡単チキン南蛮風
  • 1時間以上
  • 300円前後
hideok888
hideok888
子どもたち用の甘酢感少な目チキン南蛮風です。タルタルも子どもたち用に玉ねぎやピクルスなど抜きのシンプルなものにしました。

材料(2人分)

  • 新玉ねぎ 1/4個
  • 鶏胸肉 皮はとり食べやすく切る 1枚(約280g
  • 大阪王将 中華料理の素 大匙1
  • A ヒガシマル 4倍濃縮めんつゆ 大匙1弱
  • A 水 小さじ1
  • A マヨネーズ 小さじ1弱
  • A ケチャップ 小さじ1/2弱
  • B 茹で卵 みじんぎり 1個
  • B ヒガシマル 4倍濃縮めんつゆ 少々(小さじ1/6位)
  • B レモン汁 小さじ1/3くらい
  • B マヨネーズ 大匙1強

作り方

  1. 1 新玉ねぎ1/4個すりおろしてポリ袋にいれます
  2. 2 1に
    鶏胸肉
    大阪王将 中華料理の素
    も入れて軽くもみこみ
    袋の口をしっかり閉じて
    冷蔵庫で30分以上漬けておきます
  3. 3 2のポリ袋に 分量外
    片栗粉
    小麦粉
    各 大匙1を入れて
    袋の底からポンポンはたいて肉全体に粉をまぶし、粉をしっとりさせる
  4. 4 4辺の縁をたたせたアルミホイルをノンフライヤーのバケットに敷き
    その上に3を並べいれて
    ノンフライヤー200度10分チンします
  5. 5 4の鶏胸肉を
    菜箸で肉を裏返して200度8分~10分チンします
    全体的にこんがり焼けていればokです
    (下味が中華の素だけなので真っ茶な唐揚げの色より薄い仕上がりです)
  6. 6 5を取り出し、合わせておいたAの材料すべとフライパンにいれて
    火にかけて汁気がなくなるまで煮からめます
  7. 7 6をお皿にもりつけて、
    Bの材料すべてをよく混ぜ合わせてお皿に添えて完成です

きっかけ

鶏胸肉を玉ねぎすりおろし漬けると柔らかくなると聞いて、 ようやく実験できました。 次は他の柔らかくなる噂の材料×鶏むね肉で 1つ1つ実験していき、どれが一番柔らかくなったかを判定予定です。 これは★★★☆☆

おいしくなるコツ

玉ねぎすりおろし効果がどれくらいあるか判定するために、漬ける調味料は酢や酒やお肉を柔らかくしそうな調味料はいれずに、シンプルにしておきました。 確かに柔らかくはなっていましたが、鶏もも唐揚げに慣れた子供たちにはまだちょっとかたそうでした

  • レシピID:1270006707
  • 公開日:2015/04/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げマヨネーズ系ドレッシングマヨネーズタルタルソースチキン南蛮
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る