電子レンジで♪えのきそぼろ レシピ・作り方

電子レンジで♪えのきそぼろ
  • 約10分
  • 300円前後
しゅうくりいむ。
しゅうくりいむ。
鶏ひき肉の簡単活用法です。えのきだけを入れて、ヘルシーにボリュームアップ!お弁当にも重宝しますよ。

材料(2人分)

  • えのきだけ 100g
  • 鶏ひき肉 200g
  • ●おろししょうが 小さじ1/4
  • ●しょうゆ 大さじ2
  • ●酒 大さじ2
  • ●みりん 大さじ2
  • ●砂糖 小さじ2
  • 貝割れ菜 適量

作り方

  1. 1 えのきだけは根元を切り、長さを
    3等分に切ってほぐす。
  2. 2 耐熱容器に鶏ひき肉と●を入れ、ひき肉をほぐしながら混ぜ、ラップをかけて電子レンジ600Wで3分加熱する。
  3. 3 [2]を取り出してよく混ぜ、[1]を加えてさらに混ぜたら、ラップをしないで再び電子レンジ600Wで3分加熱する。
  4. 4 器に盛って、貝割れ菜を添えて出来上がり。

きっかけ

鶏そぼろを簡単・ヘルシーに作りたくて考えました。

おいしくなるコツ

手順[2]で、鶏ひき肉はフォークの背を使うとほぐしやすいです。 手順[4]の貝割れ菜は、三つ葉でも◎

  • レシピID:1270005009
  • 公開日:2014/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉作り置き・冷凍できるおかずその他の電子レンジで作る料理お弁当のおかず全般鶏そぼろ
関連キーワード
きのこ えのきだけ 鶏ひき肉 電子レンジ
料理名
えのきそぼろ
しゅうくりいむ。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • XUN
    XUN
    2024/04/24 18:17
    電子レンジで♪えのきそぼろ
    大変参考になりました、ありがとうございました
  • へんてこへんてこママ
    へんてこへんてこママ
    2022/11/20 08:24
    電子レンジで♪えのきそぼろ
    そぼろ少なめでしたが美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る