パネトーネマザー酵母でつくるパネトーネ(手ごね) レシピ・作り方

- 1時間以上
- 500円前後

材料(2人分)
- ゴールデンヨット 125g
- パネトーネマザー酵母 10g
- 牛乳 80ml
- 卵黄 1個
- 砂糖 25g
- 塩 2g
- 無塩バター 25g
- ラム酒漬ドライフルーツ 70g
作り方
-
1
準備:ラム酒漬ドライフルーツの水分をとっておく。
-
2
牛乳に卵黄を入れ混ぜ合わせておく。
-
3
ボウルに粉類を混ぜ合わせ水分を加えゴムベラでまとまるまで混ぜる。
-
4
まとまったら台に出し
-
5
まとまるまで手でこね、無塩バターを加えつまむ様に混ぜこねます。
-
6
グルテンチェックでOKで丸めなおして
-
7
ボウルに戻し
-
8
ラップをして常温かオーブンの発酵機能で2倍になるまで1次発酵。
-
9
台に出し丸めなおしてベンチタイム30分。
-
10
空気を抜きながら手で広げドライフルーツを乗せ
-
11
なるべく具が真ん中になる様に丸めます。
-
12
型にクッキングシートをかぶせ生地を入れラップをして2倍になるまで2次発酵。
-
13
2倍になったら十字にクープを入れマーガリンを乗せコールドスタート。オーブンに入れ180度に余熱ボタン→スタートコールで30分→200度に上げ5分。焼き色が足りなかったら更に5分。
-
14
焦げる様ならアルミホイルをかけ焼き上がったら型から外し網の上で冷ます。しぼみそうなら型の上から底に鉄串を刺し逆さ吊りにして冷ます。
きっかけ
パネトーネマザー酵母を使ってみたくて。これからクリスマスに向けてパネトーネの研究中です。
おいしくなるコツ
卵黄1つなのにゴールデンヨットとマザー酵母でふわふわに仕上がりました。扱いやすい水分量のレシピです。上質な材料で技要らず!今度はもう少し加水してちゃんとパネトーネ型で作りたいと思います。
- レシピID:1250017172
- 公開日:2022/09/15
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません