パートシュクレ♪背ぃ高いちごタルト レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 型はバネ付きの底が取れるタイプの直径10センチを使いました。
- 2 マスカルポーネはコレを使いました。クリームチーズはフィラデルフィアです。
- 3 生クリームはコレを使いました。
- 4 ナパージュクリスタルはコレを使いました、水分を足すタイプです。
- 5 無塩バターをレンチンで柔らかくし
- 6 粉糖をふり入れよく溶かします。
- 7 卵黄を入れ更に混ぜ
- 8 ふるった薄力粉を入れまとめます。
- 9 まとまったらラップにくるみ冷蔵庫で最低2時間寝かせます。
- 10 冷蔵庫から取り出し手で柔らかくし
- 11 生地の1/3をめん棒で底板の大きさくらいに伸ばします。
- 12 底板を当てカットします。
- 13 型に油(分量外)を塗り底板部分の生地をセットします。
- 14 残りの生地を棒状に伸ばし
- 15 めん棒で型の高さと長さに伸ばし余分な部分はカットします。
-
16
側面にセットし底面と側面を余った生地でつなぎます。
焼くと少し縮むので側面のつなぎめは少し重ねてしっかりととじます。 - 17 上にはみ出た生地を綺麗にカットします。カットした形が仕上がりに出るのでココは綺麗に慎重に。
- 18 フォークでピケし
- 19 オーブンシートを中に入れ
- 20 重しを入れ170度に予熱したオーブンで15分。
- 21 一度取り出し
- 22 重しをとって更に5〜8分。焼き上がったら網の上で型ごと冷ましておきます。
- 23 クリームチーズをレンチンで少し温めグラニュー糖を入れよく混ぜ溶かします。
- 24 マスカルポーネを加え更に混ぜます。
- 25 といた全卵を加え混ぜ
- 26 生クリームを加え混ぜ
- 27 バニラエッセンスをふり
- 28 コーンスターチをふり入れ
- 29 よく混ぜます。
- 30 冷めた型に流し入れ
- 31 170度に予熱したオーブンで20分、200度に上げ5〜8分。焼き上がったら出さずにオーブンの中で手で持てるくらいまで粗熱を取ります。
- 32 網の上で型ごと冷ましビニール袋で密封し冷蔵庫でオーバーナイトします。
- 33 鍋にナパージュクリスタルと水を入れ弱火にしサラサラにし火を止め50度前後になるまで待ちます。
- 34 冷蔵庫から取り出したタルトにいちごを盛り付けナパージュ液を流します。普通はハケで塗るものなのですが私は面倒なのでぶっかけます。
- 35 型から外して完成です♪
- 36 断面も綺麗でした(^^)
きっかけ
背高タルトが作りたくて
おいしくなるコツ
少しびびってタルト生地焼きすぎました、お手持ちのオーブンによって様子をみて焼き時間調整してみて下さい。 薄力粉は安価なものを使いました。
- レシピID:1250018248
- 公開日:2024/04/25
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
初めての割りに70点、味はマスカルポーネのチーズケーキです。
直径10センチ1台のレシピです。