コーンビーフの脂で炒める丼 レシピ・作り方

コーンビーフの脂で炒める丼
  • 約15分
  • 300円前後
どれみしゃも
どれみしゃも
残ったコーンビーフを炒め油のように使って野菜の摂取に努めます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 長ネギは縦に十字に切り込みを入れてからからみじん切り
    にんにくもみじん切り
    青唐辛子は斜め薄切り。
  2. 2 フライパンにコーンビーフを入れ
  3. 3 中火にかけます。
  4. 4 脂が溶けてきたらにんにくを入れて
  5. 5 2分ほど炒めるとかなり脂で出てくるので
  6. 6 えのきを入れて炒めます。
  7. 7 卵黄を2個入れようと思ったら双子だったので
  8. 8 全卵入れました。
    そのあたりはお好みで。
  9. 9 刻んだネギをのせ、塩こしょうをし、
  10. 10 青唐辛子を乗せます。
    えのきに火が通っていれば、そのあとはお好みのところで火から下ろしてください。
  11. 11 アツアツご飯に盛ってから
    もみ海苔に醤油少々。
    完成です。

きっかけ

340g入りのハナマサのコーンビーフがよく余るので。

おいしくなるコツ

えのきがコービーフの食感のなさを補うので、 コーンビーフの1/3量は是非入れてください。 青唐辛子は辛いのでお気をつけください。 細かく刻んで混ぜ込んでも美味しいです。

  • レシピID:1250016723
  • 公開日:2022/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお肉加工品その他のどんぶりとうがらし・葉唐辛子長ネギ(ねぎ)300円前後の節約料理
関連キーワード
コーンビーフ 残り物 節約 ハナマサ
料理名
コーンビーフ丼
どれみしゃも
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る