フライパン一つで塩麹チキンソテー 香味野菜添え レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 鶏胸肉全体に塩麹を塗りつけて30〜1時間置く
- 2 野菜の準備。ニンニクは繊維に垂直に薄切り、メイクインは切り口が円形になる様薄切り、玉ねぎは繊維に平行に薄切りにする。キノコは石突きを取り食べやすい大きさに切る。
- 3 (2) の全てをフライパンに入れる。オリーブオイル、塩、乾燥バジルを加え、全体に絡むまで優しく混ぜ合わせる。
-
4
(3)の野菜をドーナツ型にし(フライパンの中央を空け)、空いた所に(1)の鶏胸肉を皮を下にして置く。
フライパンにピッタリ蓋をし、鍋底に火先がやっと届く程度の火加減で加熱する -
5
15〜20分くらいでニンニクと野菜と肉の良い香りが広がってくるので、一度蓋をとり中を確認。
肉の表面が白くなっていたら裏返し、野菜も軽く混ぜて再び蓋をして5〜10分蒸し焼きにする。 -
6
蓋を取り、鶏肉の一番分厚い部分に箸などを刺して透明な肉汁が出てきたら火からおろす。
鶏胸肉を好みの厚みにスライスし、
野菜と共に皿に盛る。
好みでレモン、レタス、トマトなど添える。
きっかけ
フライパンでオーブン料理っぽいものを作りたかった。 野菜もしっかりとれて、全体的にバランスがよく美味しく美しいものを目指しました。
おいしくなるコツ
蓋付きのフライパンを使うこと、 火加減を確認すること、
- レシピID:1250016558
- 公開日:2022/01/20
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません