小松菜とエノキと竹輪の煮びたし。 レシピ・作り方

小松菜とエノキと竹輪の煮びたし。
  • 約10分
  • 100円以下
とりあえず乾杯
とりあえず乾杯
ほんのり生姜風味。

材料(1~2人分)

  • 小松菜 1株
  • 竹輪 小1本
  • エノキ 1/2袋程度
  • 生姜 ひとつまみ
  • 酒、みりん、醤油 大匙1
  • 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1 小松菜を30~60秒茹で、冷水で締め、水気を絞ってざく切り。
  2. 2 鍋に酒、みりん、ほぐしたエノキ、千切りにした生姜を加え、炒る。
    焦げない火力で1~2分。
  3. 3 しんなりしたら砂糖と醤油、輪切りの竹輪を加え、さっとひと炒り。
    仕上げに1を加え、さっと和えたら完成。

きっかけ

ごちそーさま。

おいしくなるコツ

2の際、水気が足りなく不安な場合は、水をすこし足してください。

  • レシピID:1240063153
  • 公開日:2021/11/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき
とりあえず乾杯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る