えのきたっぷりの☆コクうま麻婆茄子 レシピ・作り方

えのきたっぷりの☆コクうま麻婆茄子
  • 約15分
  • 500円前後
えだ豆カシューナッツ♪
えだ豆カシューナッツ♪
えのきを加えた麻婆茄子に、香醋とたまり醤油を加えてコクを出して美味しく仕上げてみました。

材料(3人分)

  • 茄子 4〜5本
  • 合いびき肉 300g
  • えのき 1株
  • 長ネギ 1本
  • ピーマン 1個
  • チューブ生姜 3cm
  • チューブにんにく 3cm
  • 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ3+水30cc
  • ごま油 小さじ1〜2
  • サラダ油 大さじ1×2
  • ☆合わせ調味料
  • 豆板醤 小さじ1
  • 料理酒 大さじ1
  • 甜麺醤 大さじ1
  • たまり醤油 小さじ3〜4
  • 香醋 小さじ3〜4

作り方

  1. 1 茄子は縦半分に切り、格子状に切れ目を入れてから細切りにします。
  2. 2 えのきは株から切り離しておきます。
  3. 3 ピーマンは小さくカットします。
  4. 4 フライパンにサラダ油大さじ1をひき火にかけます。茄子を炒めます。
  5. 5 蓋をして蒸し焼きにします。
  6. 6 長ネギは斜め切りにします。
  7. 7 茄子に軽く焼き色が付いてしんなりしたら火を止めてください。
  8. 8 一旦器に取ります。
  9. 9 フライパンにサラダ油大さじ1をひき.チューブ生姜とチューブにんにくを加えます。
  10. 10 ひき肉を炒めます。
  11. 11 豆板醤を加えて炒めます。
  12. 12 茄子、えのき、ピーマンを加えて炒めます。
  13. 13 事前に合わせておいた合わせ調味料を加えて味付けします。
  14. 14 長ネギを加えて炒めます。
  15. 15 水溶き片栗粉を準備します。
  16. 16 水溶き片栗粉を加えてとろみを付けます。全体に味が馴染んだら火を止めてください。
  17. 17 器に盛りつけて完成です。

きっかけ

えのきを加えた麻婆茄子に、香醋とたまり醤油を加えてコクを出して美味しく仕上げてみました。

おいしくなるコツ

香醋はクセが強いので入れすぎに注意しましょう。

  • レシピID:1240045122
  • 公開日:2019/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般えのき
えだ豆カシューナッツ♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る