ジンジャラーさんが作る甘辛お揚げできつねうどん レシピ・作り方

材料(大きな2人分)
作り方
-
1
材料のトップを飾るのは…時数制限超えで入らなかったけど手前レです。まだ新しいから1頁内で見つかるかな? そうじゃなければ
1220032914
へGo!
おかえりなさい。 -
2
宣伝が済んだところでクッキングスタート!
分量ですがうどん乾麺200gって結構な量になりますゆであがると。確か3倍。でもここんちには麺野郎がおりますので2束茹でて2人前でいきます、 -
3
は、水に浸しておくと茹で時間激減します何分の一、とかって詳しくは知ってないけど茹でながら加減を見て。あやふやはさておき、お揚げさんに手がかからないのでわかめの説明しようかな、
-
4
は、塩蔵です塩を洗い流して真水につけておく。干し椎茸みたいな一日仕事じゃないですよほんの5分。それ以上やるとせっかく生わかめのように戻ったそれがうにゃうにゃになってしまうから。
-
5
途中で一回水を替えて、端っこかじってみてしょっぱくなかったらざるにあけておく。おっと絵が先走ってますところでお揚げさんとのの字…なるとの事ね、は冷たいのでチンしておいてください。
-
6
使う丼の一つを使ったらいいでしょう。
鍋にお湯をぐらぐらさせてうにゃっとなった浸漬乾麺どぼん。の間にメインの丼でつゆを…は簡便に創味さんち使いでご勘弁を。パケの裏をふむふむして、 -
7
かけつゆの量を出しておく。
鍋がふかないようそっちも見ながら。お好みよりもちとカタい、位までゆでる。の、間にわかめを食べやすい大きさに…あぁんもうなんで麺料理ってこんなに忙しい?! -
8
てことでもうマナホーなしにしようハサミでじょきじょき。
黄緑色のはレタスですね。ホールで買ってきてベリーボタンをばすっと抜いた…はセコにつき分量外。
さあうどんがゆであがりました。 -
9
ざるにどばっとあけてその増えっぷりに震える…
じゃなく、流水でしめる。あったかおうどんなのにお水でシメるのは、乾麺ってお塩いっぱい使ってるしぬめりもあるしこれですっきりするんです。 -
10
あったか、になれるようにシメた後は流水ならぬ流熱湯しますあちあち。おっとあったかうどんにマストなかけつゆにも熱湯入れて、原液は冷蔵だからチンしておこうあぁもう本当に忙しいぞ。
-
11
手順材料はシンプルなんですけどスピード勝負ですからね。ほんとは写真なんか撮ってるバーイではない。が、楽レに書きたいじゃんね?
拘りはさておき食べ手に合わせ麺を分けて入れて、 -
12
もうエイヤー手づかみだ火傷に注意っ!その勢いでお揚げにわかめ、のの字とバランス考えて手でのっけたらほぼほぼダン。手を洗って白ごますりすり、お好みで七味をふってメシヤガレ!
きっかけ
生姜の風味のきつねのお揚げかお稲荷さんの皮を持っていましたそしたらやっぱ、やらないわけにはいかないでしょきつねうどんっ!
おいしくなるコツ
コツは手順にてんこ盛り。んっとねじゃあね、お揚げとのの字を温めた小ぶりな丼が作り手のものになります、ではもう直接麺入れてトッピングして、原液と熱湯ジャーして…。って、見栄っ張りのコツなんてどうでもいっか。
- レシピID:1220032994
- 公開日:2024/03/21
関連情報

レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
yu_cooksweet2024/07/13 14:50体も温まりますね、美味しいです
-
Nico2024/06/08 20:42こんばんはꕤ年中ジンジャラーです♡冷え性なので生姜レシピ嬉しいです♡美味しくいただきました( * ´ސު`) ŧ‹”ŧ‹”♬素敵なレシピありがとうございます✿
-
ねあっっ2024/05/09 15:04寒いのでお昼を鍋焼きうどんにしました。しょうがぽかぽか温まりましたー。まだまだあるのでリピします!有難うございます<(_ _)>
-
即日承認!はなこっち2024/04/30 12:19参考にさせていただきました。ありがとうございました!