【アイラップ使用】しゅわもっち!真薯もどき レシピ・作り方

- 5分以内
- 100円以下

材料(2〜3人分)
- はんぺん 大判1枚
- 木綿豆腐(絹でも◯水切り不要) 130g(3連パックの1つ分)
- 片栗粉 小さじ1
- お好きな具(今回はブロッコリー) 小房4〜5個分
- ↑カニカマ、コーン、枝豆などもおすすめ
作り方
- 1 はんぺんはパッケージから取り出す前に袋の中で細かく崩しておく。
-
2
耐熱ポリ袋(アイラップ使用)に全ての材料を入れ、モミモミしてよく崩しながら混ぜ合わせる。
-
3
形を整えて、袋の口を軽くねじり、600wで3分間レンチンする。
-
4
火傷に注意しながら、袋をひっくり返してお皿に盛り付ける!
そのまま食べても◎
和風あんかけやポン酢をかけても◎
おろし生姜や鰹節をかけても◎
きっかけ
あと一品欲しいときにパパッと作れるおかずを。
おいしくなるコツ
はんぺんを崩してよーくモミモミ混ぜ混ぜすること。味付けは不要!はんぺんの塩気で十分なので初心者でも簡単!
- レシピID:1220031990
- 公開日:2023/03/24
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません