オイスター香る♪海老と蓮根の中華炒め レシピ・作り方

オイスター香る♪海老と蓮根の中華炒め
  • 約10分
YAMAT☆
YAMAT☆
ぷりっぷりの海老にしゃきしゃき蓮根♪
オイスターソースが味の決め手、おうち中華です。

材料(2人分)

  • 海老 120グラムほど(可食部100グラム)
  • れんこん 100グラム
  • ピーマン 2個(70グラム)
  • きくらげ 5グラム(乾燥状態で)
  • 唐辛子 1本
  • ごま油 大さじ1
  • ☆酒、水、オイスターソース 各大さじ1
  • ☆中華だしの素、酢 各小さじ1
  • 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1 【下準備】
    きくらげは水に浸して戻す(コツ参照)。食べやすく切る。
  2. 2 海老は殻をむき、背開きにして背ワタを取る。
    塩コショウして、酒(大さじ1ほど、分量外)をもみ込む。

    注:下準備の時間は調理時間に含めていません。
  3. 3 【本調理】
    れんこんは皮をむき、半月切り。水にさらす。
    ピーマンは種とへたを取り、乱切り。
  4. 4 フライパンにごま油を熱し、唐辛子を半分にちぎって(種は取る)入れる。海老とれんこんをさっと炒め(油を回し)、☆の材料を混ぜる。蓋をして3分ほど蒸し焼きにする(弱火)。
  5. 5 蓋を取って強火にしてピーマンときくらげを炒め合わせる。塩コショウして味を調える。完成!

きっかけ

うちのおつまみです。外で食べるとこってり油ギッシュな料理も旨味そのままでさっぱり仕上げることができるので。

おいしくなるコツ

手順1。きくらげの戻し時間ですが、砂糖一つまみ(分量外)を入れたぬるま湯なら15分ほどです。

  • レシピID:1200014483
  • 公開日:2020/09/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビビールに合うおつまみ簡単おつまみその他の中華料理れんこん
料理名
海老とれんこんの炒め物
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めぐゾー
    めぐゾー
    2022/09/03 19:47
    オイスター香る♪海老と蓮根の中華炒め
    キクラゲ買い忘れたので、椎茸で作ってみましたぁ~♪エビぷりっ♪とっても美味しかったぁ~♪ご馳走様でしたぁ~♪♪(人 •͈ᴗ•͈)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る