圧力鍋で時短☆大根と豚コマの煮物 レシピ・作り方

圧力鍋で時短☆大根と豚コマの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
ののこ☆
ののこ☆
圧力鍋で大根を下ゆでするから時短で美味しく!豚コマの出汁がしみて美味しい煮物になりました。肉の代わりに厚揚げを使って、お財布にも身体にもやさしいレシピです。

材料(2人分)

  • 大根 1/2本(10cmくらい)
  • 豚コマ 80~100g
  • 厚揚げ 1枚
  • 料理酒(酒) 大さじ1
  • だし昆布 5cm
  • ☆塩 小さじ1/2
  • ☆みりん 小さじ1
  • しょう油 小さじ1

作り方

  1. 1 大根は、2cmくらいの幅で輪切りにし、さらに4つに切ります。(太めのいちょう切り)
  2. 2 大根を下ゆでします。
    圧力鍋に切った大根とだし昆布を入れ、ひたひたの水(材料外)を注ぎます。(カップ1~1.5くらい目安)
    料理酒を加え、蓋をして、圧力鍋で約2分茹でます。
  3. 3 豚こま切れ肉は、2cmくらいの幅に切っておきます。
    厚揚げは、ひと口大に切ります。
  4. 4 大根の下ゆでが終わったら、蓋を開け、調味料(☆)と豚コマを加えて加熱します。
  5. 5 豚肉の色が変わったら、しょう油と厚揚げを加えてさらに5分ほど煮たらできあがりです。

きっかけ

旬の大根をたくさん消費したくて、作ってみました。圧力鍋を使って時短で美味しい煮物ができました。

おいしくなるコツ

できたても美味しいですが、一度冷めてからのほうが味が染みてより美味しくなります。作り置きにもおすすめです。

  • レシピID:1190025657
  • 公開日:2023/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物夕食の献立(晩御飯)その他の圧力鍋で作る料理300円前後の節約料理厚揚げの煮物
ののこ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る