簡単に✨ご飯に焼き鯖乗せて✨焼き鯖寿司 レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
ご飯の炊き方はご参考に
白ご飯
レシピID:1190023315 -
2
ご飯にすし酢を混ぜておきます
※酢を混ぜずそのままでも美味しいです
お弁当など時間をおく場合は酢をいれた方が菌の繁殖を遅らす事が出来ます -
3
焼き鯖は骨があれば取ります
混ぜた酢飯の上にしそ、甘酢漬け、焼き鯖を乗せて完成です -
4
しそは、無しでも
きゅうりを挟めたり
白ごまを振ったり
美味しいです -
5
食べるときに電子レンジで10秒程度温めると、より一層美味しく食べれます
保存は 冷蔵庫で保存するとご飯が固くなるので、 20℃を目安に常温で保存が好ましいです -
6
お米に黒米ひとまわし足して
黒米ご飯を使用して栄養UP
レシピID:1190023267
きっかけ
焼き鯖寿司が1000円で販売 お魚コーナーで塩鯖が160円で売ってたので家で簡易バージョンを作ることにしました
おいしくなるコツ
好みで大人向けは わさびやすだちやレモンをかけると爽やかになります
- レシピID:1190024394
- 公開日:2022/02/27
関連情報

レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
mint✩(返レポお休み中)2022/08/08 14:41こんにちは♪鯖大好き♡普通のご飯ですが、美味しくいただきました。レシピありがとうございました(๑^᎑^๑)
-
あけぼのマジック2022/07/01 00:53レポありがとうございました。
先ほどは失礼しました。
お返し不要です。 -
himumyanko2022/06/15 00:19あきちゃんさん♡焼き鯖寿司美味しかったです(*´∀`*)リピにポチ☆いつもありがとうございます♡
-
も〜も〜2022/04/20 07:55美味しかったです♪
焼き鯖があれば、酢飯に生姜の甘づけで簡単に高級焼き鯖寿司のような味わいで食卓やお弁当にも最適です
酢で〆たシメサバでも