炊飯器で、たけのこの中華おこわ レシピ・作り方

炊飯器で、たけのこの中華おこわ
  • 約1時間
AKDENiZ
AKDENiZ
たっぷりとたけのこを入れた中華風のおこわです。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 干しシイタケをお湯につけてもどす(戻し汁は4で使うので捨てない)
    軽く絞って、みじん切りにする
  2. 2 たけのこ、豚の角煮をダイス状に切る
  3. 3 もち米を洗って、ざるで30分程度水を切る
  4. 4 炊飯器に、もち米、干ししいたけ、乾燥サクラエビ、八角、オイスターソース、醤油、酒を加え、干しシイタケの戻し汁を加え、炊飯器の水の線より若干少な目に入れてかき混ぜる
  5. 5 たけのこ、豚の角煮を加えて、早炊きモードで炊く

きっかけ

シーズンのたけのこをたっぷり入れて、中華風なおこわにしました。

  • レシピID:1170013700
  • 公開日:2017/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
AKDENiZ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る