もしも味噌ラーメンがあったら‥‥ ~担々編~ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
食材を用意!
チンゲン菜は縦に1/2カット。
厚揚げは食べやすい大きさにカット。
長ねぎの白い部分は白髪ねぎに&中心部分は小口切りに。 -
2
鍋に肉味噌&にんじん&エリンギ&たけのこ&もやし&水を入れ、フタをして煮立たせる。
-
3
沸騰したら麺を投入して表示通り茹でたら、取りだして器に入れておく。
-
4
鍋に厚揚げ&チンゲン菜&ラーメンスープ(1人前分)&小口切りにしたねぎを投入して、ひと煮立ちしたら混ぜて‥‥
『味噌坦々鍋』の完成! -
5
茹でた麺に温めた豆乳(1人前につき1カップ)を加える。
-
6
その上に『味噌坦々鍋』の具&味噌担々鍋スープ(1カップ程)&すりごま&白髪ねぎを盛りつけて、赤マー油を垂らしたら‥‥
『ごま豆乳担々麺』の完成! -
7
ラーメンが半分くらいになったら‥‥
具がこぼれないようにスープを切る。
温泉卵&白髪ねぎを盛りつけて赤マー油を垂らしたら‥‥
『ジャージャー麺』の完成!
きっかけ
いろいろな野菜を試して‥‥ 食感のよさそうな具を選びました。
おいしくなるコツ
にんじん&エリンギは、たけのこと同じくらいに大きさを揃えて千切り。 水加減で塩分調整。
- レシピID:1160036307
- 公開日:2017/12/18
関連情報
- 料理名
- 担々鍋 担々麺 ジャージャー麺
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
3段階を楽しむ!