コリコリ ほたてのひもときのこのご飯 活力なべで レシピ・作り方

コリコリ ほたてのひもときのこのご飯 活力なべで
  • 1時間以上
  • 500円前後
食いしん坊Qちゃん
食いしん坊Qちゃん
ホタテのひも、すごくいいだしがでて、歯触りコリコリ。きのこも加えて風味たっぷりのご飯です。

材料(4人分)

  • ホタテのヒモ(生) 100g
  • 小さじ1/2~1
  • だし汁 2カップ弱
  • 大さじ1
  • 薄口醤油 大さじ1
  • まいたけ 1/2株
  • 2カップ

作り方

  1. 1 米は洗って30分以上水につけ、水気を切って活力なべにいれる。
  2. 2 ホタテのひもは塩(分量外)をたっぷりでよく揉んで水で洗いぬめりをとり、4cmくらいに切る。
    まいたけは手で適当にちぎる。
  3. 3 だし汁、酒、薄口醤油をまぜ2カップにし(米を計ったカップで計って同量にします)、1にいれる。
    塩を加えて良く混ぜる。
    塩は好みで調整してください。
  4. 4 3に2の具を加え低圧メモリにあわせ
    オモリが激しく揺れたら、弱火にして5分加圧。
    15分放置して蓋を開けて混ぜ、ふきんをかけて、あればガラス蓋にかえ、しばらく蒸らしてできあがり。
  5. 5 ※お使いの圧力鍋や好みの問題もありますが、少量炊き、冬、吸水していない、炊き込みご飯などの時は5分加圧がちょうどいいです。1分だと固いです。

きっかけ

ホタテのひもの生が売っていたので、昔クッキングパパでみた「ヒモドリア」を思い出して作って見ました。

おいしくなるコツ

圧力の時間や水分量はお使いの圧力鍋に合わせてください

  • レシピID:1150010797
  • 公開日:2016/03/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯ホタテ
関連キーワード
ホタテのひも マイタケ 炊き込みご飯 圧力鍋
食いしん坊Qちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る