スパムの代わりに魚肉ハム入りゴーヤチャンプル レシピ・作り方

スパムの代わりに魚肉ハム入りゴーヤチャンプル
  • 約30分
  • 500円前後
MichankoMama
MichankoMama
ソーセージをこんがり焼いてサクサクにし、ゴーヤと一緒に炒めました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豆腐の水気をしっかり切る。
    ハムは厚めの半月型に切る。
    ゴーヤは縦半分に切り種を出して薄くスライス。人参は千切りにする。
  2. 2 フライパンに油を敷きハムをこんがり焼いて皿に取りだす。
    フライパンをきれいにし、水切りした豆腐を崩しながら水気を飛ばすように炒める。
  3. 3 2の豆腐にゴーヤ、にんじんを入れ炒め、その後もやしを入れて2,3分炒める。
    粉末だしと予め混ぜておいたAをフライパンに入れ調味する。
  4. 4 3に卵を落とし大きく混ぜ、花かつおを散らしさらに混ぜ、火を止め、器に盛る。

きっかけ

スパムを使ったチャンプルを頂きたかったが、なかなか身近にないので魚肉ハムで対応してみました。

おいしくなるコツ

豆腐の水切りをきちんと。 魚肉ハムからは出汁が出ないのでお出汁を入れるとしっかりした味付けになります。出汁を入れない場合は花かつおをしっかり散らしてもOK.

  • レシピID:1140020346
  • 公開日:2014/09/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
MichankoMama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る