秋限定♪お花が可愛い♪きんもくせいの和三盆シロップ レシピ・作り方

材料(4人分)
- きんもくせいの花 5g
- 和三盆 90g
- 水 100g
作り方
-
1
きんもくせいの花を緑の茎から花を外して摘みます。我が家のきんもくせいは小さいので5gほどとれました。優しく丁寧に水洗いしてゴミを落としておきます。
-
2
和三盆と水を小鍋に入れ、火にかけます。ぐつぐつしだしたら中火にし、5分程煮詰めます。
-
3
水洗いしたきんもくせいの花を入れ、中火で5分程煮ます。
-
4
完成です。煮沸したガラス瓶などに入れてください。紅茶やパンケーキなどにどうぞ♪
-
5
和三盆で作るので色がすこし濃いめになります。出来上がったシロップはほんのりときんもくせいの香りがします。
-
6
白湯で割ってみました。
-
7
ヨーグルトにも合います♪
きっかけ
庭のきんもくせいを保存しておきたくて。グラニュー糖で作るレシピはありますが、我が家にグラニュー糖が無かったので和三盆で作りました。
- レシピID:1130010413
- 公開日:2016/10/24
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません