つけうどん☆きのこと豚肉のつけ汁で レシピ・作り方

つけうどん☆きのこと豚肉のつけ汁で
  • 約15分
けあはと
けあはと
いつもと少し違ったうどんをどうぞ!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 長ネギを斜めに薄切りに切る。しいたけは少し厚めに薄切りに切り、しめじは石づきを切ってほぐしておく。
  2. 2 お鍋に、サラダ油(分量外)をひいて長ネギをしんなりするまで炒めたら続いてしいたけとしめじを炒め、最後に豚肉を入れ炒める。
  3. 3 全ての具材に火が通ったらお水とめんつゆと中華あじのもとを入れて、五分ほど煮込む。これでつけ汁の出来上がりです!
  4. 4 冷凍うどんを表示通り熱湯で茹でて、水でしめる。
    ⑶のつけ汁をつけてお召し上がりください!

きっかけ

お店で食べたつけうどんを自宅でも食べたくて作りました!

おいしくなるコツ

ネギを、しっかり炒めると甘みが出て美味しくなります!

  • レシピID:1130010177
  • 公開日:2016/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
つけうどん
けあはと
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • るもちゃん
    るもちゃん
    2021/09/13 08:29
    つけうどん☆きのこと豚肉のつけ汁で
    大変ありがとうございました(*^^*)
    長ネギがなかったので、それ以外の材料で作りました。
    美味しくいただきました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る