圧力鍋を使ってさんまのさっぱり煮 レシピ・作り方

圧力鍋を使ってさんまのさっぱり煮
  • 約30分
  • 300円前後
ちびすけ24号
ちびすけ24号
調味料は家庭の味で変更してください。骨までおいしく食べられるので子供も喜んで食べてくれます。

材料(4人分)

  • さんま 3尾
  • 生姜 1片
  • 大さじ3
  • 梅干し 3個
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 300cc

作り方

  1. 1 さんまの頭をとり、3等分に筒切りにする。はらわたを取り、きれいに流水で洗い、ペーパータオルで水気を軽くふき取る
  2. 2 梅干しは種を取り、ほぐす。
  3. 3 圧力鍋に酒、梅干し、醤油、砂糖、水を入れ、ふたをせずに火にかけて沸騰させる。
  4. 4 一度火を止めて、薄切りの生姜と秋刀魚をなべに入れる。
    錘が出るまで強火で加熱する。
  5. 5 錘が出たら弱火にして20分加熱する。圧力鍋にしたがって、錘が下がったらふたを開ける。

きっかけ

梅干をあちこちからいただきましたが、おいしく毎日食べてもなかなか減らないのと塩分の取りすぎが気になるので梅干を使ったレシピを考えました。

おいしくなるコツ

煮詰めたい方はふたをはずしてからことことお好みで煮詰めるとおいしくできます。梅干しが魚の臭みを取りまろやかにしてくれました。すっぱさはほとんどありません。

  • レシピID:1130001701
  • 公開日:2011/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま生姜(新生姜)
関連キーワード
さんまの生姜煮 圧力鍋 梅干し 子供も喜ぶ
料理名
さんま生姜煮
ちびすけ24号
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る