とってもカンタン!豆腐ティラミスクリーム レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 豆腐はキッチンペーパーに包み5分ほど置いて水切りする
- 2 クリームチーズは室温に戻し、ゴムベラでクリーム状に練る。時間がない時は耐熱ボウルに移し、電子レンジで30秒ほど加熱すると柔らかくなります
- 3 マシュマロと豆乳を耐熱ボウルに入れてふわりとラップをして電子レンジで40秒〜1分加熱。加熱しすぎると溢れるので要注意です!!マシュマロが溶け、混ぜると形がなくなればOK
- 4 2に1 (手でちぎり小さくする)と3を加え、ハンドミキサーで混ぜ合わせる。全体がふんわりしてきたら味見をし、甘みが足りなければハチミツを加える。
- 5 1時間半から一晩冷蔵庫で寝かせて完成。使う前にゴムベラなどで一混ぜして下さい
-
6
私は今回パンケーキにのせるクリームとして使ってみました!パンケーキは市販品を使用
-
7
一晩寝かせたティラミスクリーム。豆腐から水が出ることもなく、出来立てと見た目は変わりません。
-
8
今回はスライスいちご、ココアパウダーで飾り付けました♪もちろんパンケーキがなくてもクリームにココアパウダーをかければティラミスとして食べられますよ^_^
きっかけ
甘いものをヘルシーに食べたい!!と思い作りました。マシュマロは家に余っていたので入れてみたらおいしかったです
おいしくなるコツ
豆腐の水切りは神経質にならなくてもOK!私は時間がない時は1分ほどしかしていません。その場合、濡れたキッチンペーパーを取ってから再度別のキッチンペーパーで包むと良いです
- レシピID:1120019883
- 公開日:2021/02/07
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません