塩漬けワラビは一晩水につけ、塩出ししてから茹でますが、ゼンマイと違ってヌルっとしています。
なので、食べやすく切ってから1度冷凍してしまいます。
白滝は水洗いして、食べやすい長さに切ります。
ニンジンと油揚げは細く切ります。
フライパンに、解凍して水洗いしたワラビと、白滝、ニンジン、油揚げを入れて炒めます。
油揚げがあるので、油は入れません。
ニンジンがしんなりしてきたら、ザラメと醤油を入れます。
焦げないようにじっくりと炒めます。
水分が飛んで、白滝が茶色く染まったら、香り付けにごま油をたらして、火を止めます。
白ごまを散らして、出来上がりです。
頂き物のワラビがたくさんあったので。
冷凍することで、ワラビにコリコリした独特の食感が生まれます。
レシピID: 1120008881
公開日:2015.10.21
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.