100g超早打ちうどん レシピ・作り方
材料(1人分)
- 中力粉(強力粉と薄力粉半々でも) 100g
- 【仕込み水】
- ぬるま湯 44g
- 塩 2.4g
- 米酢 1.6g
- 【食べる時】ざるうどん
- めんつゆストレート 100cc
- ネギ 5㎝を小口切り
- 【食べる時】かけうどん
- めんつゆ2倍希釈 200cc
- 水 200cc
- ネギ 5㎝
- おろし生姜 小さじ1くらい
- すりごま 小さじ1/2~
- 天かす 小さじ2
作り方
-
1
100gの分量に計算したので塩と米酢が半端な数値になっています。
半端のないレシピは
中力粉250g
ぬるま湯110g
塩6g
米油4g
です。 -
2
粉は中力粉を常備してないことも多いと思います。強力粉と薄力粉半々でも大丈夫です。
また、強力粉だけ、薄力粉だけで打ってみて好みの固さをみてみるのも楽しいです。 -
3
中力粉(加須市産を使いました)100gと
ぬるま湯に塩と酢を入れておく。 - 4 塩がちゃんと溶けてるか確認して粉に入れる。
- 5 ざっと混ぜる。
- 6 ぬれふきんをかぶせて10分〜おく。
-
7
10分休ませると水分がなじんでこねやすくなる。
水っぽいところに粉っぽいところをくっつけるようにして生地を合わせる。 -
8
こねる。
ボウルの中だとこねにくいので台に出してこねてもよい。 - 9 ビニール袋に入れて10分休ませる。
- 10 10分以上休ませてもかまわないし、ビニールに入れた生地をぬれふきんで包み、またビニールに入れたらここまでで冷蔵庫で2日くらいは全然大丈夫です。
- 11 これをまたビニール袋に入れて冷蔵庫で休ませて2日くらいは大丈夫です。
-
12
打っていきます。
麺棒(ダイソーです、10年以上使ってる)で丸を大きくする。 -
13
丸が大きくなったら巻きつけて上から押して伸ばす。
(巻きのしという) -
14
楕円になる。上の方が薄くなっている。
今度は同じことを下の部分で繰り返す。 - 15 下側を伸ばす。
- 16 平均的(には、ならないけど)に楕円になったら向きを変える。
-
17
同じことを繰り返して正方形にする。
ここからは上下に伸ばして長さを稼いでいく。 -
18
30㎝×20㎝くらいにのす。短いと感じるかもですが、茹でて食べてみるとちょうどいいくらいです。
お店のうどんって長いですよね。◯屋のうどんの長さを見てみたら60㎝くらいありました - 19 普通はこのような形で包丁で切るが私はピザカッターで切ります。
- 20 ダイソーのピザカッターで切っていく。曲がっても全然問題ないです。
- 21 少し切ったらこのように持ち上げて、…
- 22 二つ折りにしておく。全部切る。慣れてくるとまっすぐ切れます。
-
23
くっついてしまうので少しずつの束にして容器に入れておく。
たくさん打つ時は2段目にクックパーなどをひく。 -
24
【茹でる】
特にコツはないですが、沸騰したお湯に全然入れて少し待つと再沸騰してここで初めて箸でうどんを離すようにほぐす。
3~4ミリの幅で6分半くらい。 - 25 くっついてますが焦らずにそのまま再沸騰を待つ。
-
26
ゆっくりとほぐす。
そばと違ってうどんはこれができるからいいですね。
でも、優しくほぐしてね。 -
27
3~4ミリ幅で6分半くらいでこのくらいの透明感になるのでこのくらいでざるにあげる。
流水で洗ってぬめりを取り、冷やす。 -
28
かけうどんなら固め、ざるうどんは冷やすので茹で時間を長く取る。
かけうどんの画像はないですが参考にレシピを材料に載せておきます。
きっかけ
前からうどんは打ってたんですが、米酢(穀物酢でも良い)のチカラってすごい❗️そば打ちの先輩が話してたのでやってみました。
おいしくなるコツ
このうどんは踏まなくてもツルツルおいしいうどんになります。 コシは本職にはかないませんが家庭で手打ちうどんを楽しむには充分ですよ❗️
- レシピID:1110032380
- 公開日:2023/06/16
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
まめナビ2023/09/23 06:04米酢が入っていることは、言わなければわからないくらい、気にならず、かけとざるともに美味しく頂きました。レシピ、有難うございました
100均の道具だけで本格うどん!
◯◯製麺の気分になりますよ〜。