鮭の味噌チーズ焼き レシピ・作り方

鮭の味噌チーズ焼き
  • 約30分
  • 500円前後
松茸ご飯
松茸ご飯
甘くホクホクとした新じゃがいもと鮭を使ったおかずです。とても相性が良いので作ってみてください♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鮭の切り身は少し塩を振って5分程置いておきます。その間にじゃがいもは芽を取り除き一口大の大きさに、玉ねぎは薄くスライスしておきましょう。
  2. 2 じゃがいもはさっと水で洗い、耐熱容器に入れたら濡れたキッチンペーパーを被せラップをかけます。500Wのレンジで3分加熱したら粗熱が取れるまで置いておきましょう。
  3. 3 フライパンに油を敷いたら鮭の切り身を入れて焼きます。片目に焼き色が付いたら、ひっくり返して玉ねぎとじゃがいもを一緒に入れます。
  4. 4 味噌、酒、みりんを合わせたものとバターを入れ蓋をして3分程中火で蒸し焼きにします。汁気が無くなったら一旦器に取り出しましょう。
  5. 5 茹でたブロッコリーを添えてマヨネーズとピザ用チーズをかけます。500Wのレンジで1分程加熱しチーズが溶けたら取り出します。お好みでパセリを振りかけたら完成です。

きっかけ

鮭が安かったので作ってみました。

おいしくなるコツ

お子様には鮭を焼く前にあらかじめ骨をとっておくと食べやすくなると思います。

  • レシピID:1110031957
  • 公開日:2023/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生鮭味噌新玉ねぎ玉ねぎじゃがいも
松茸ご飯
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る