市販の焼売のもやしあんかけ レシピ・作り方

材料(2人分)
- 焼売(チルドタイプの物) 10個
- もやし 1袋
- 片栗粉 大さじ1
- ごま油 小さじ1〜2
- 調味料
- 醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- トマトケチャップ 大さじ1
作り方
- 1 もやしは熱湯で1分程茹で、お湯を切っておきます。焼売は耐熱容器に並べラップをかけたら500Wのレンジで1分加熱します。
- 2 鍋に水100mlと片栗粉、調味料類を全て入れよくかき混ぜながら火にかけます。白く濁った感じから透明になりとろみが付いたら火を弱めます。
- 3 もやしを入れ、餡とよく絡めたら焼売とごま油を入れてさっと和えたら完成です。
きっかけ
焼売が安く手に入ったので作ってみました♪
おいしくなるコツ
②の工程で餡が餅みたいにねっとりしてきますが、もやしを入れると水分が入って次第に和らぐのでその後に焼売を入れてみて下さい。
- レシピID:1110033812
- 公開日:2024/05/29
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません