【味噌床は何にでも❗️】魚の味噌漬け「おつまみ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
魚の味噌漬けです。
味噌床は鶏肉、豚肉にも使えますよ❗️
漬け込みの方法、これでベタベタにならない♫
みんながつくった数 1

材料(4人分)

魚の切り身(今回は銀鱈)
200g(切り落とし)
【味噌床】
作りやすい分量
⚪︎西京味噌
30g
⚪︎普通の味噌なんでも
30g
⚪︎みりん
10g
⚪︎砂糖
10g
⚪︎醤油
5g
【用意するもの】
晒しの布巾
30㎝角を2枚

作り方

  1. 1
    魚は銀鱈の切り落としを使っています。普通に大きい切り身を使う時は、焼く時、食べる時に自分が好きなサイズに切ってから漬けるのをおすすめします。
  2. 2
    スーパーにある、シャカシャカビニールを切り開きます。
    以下、ビニールシートと呼びます。
  3. 3
    味噌床は全部混ぜておきます。晒しの布巾を濡らして固く絞って、半量を並べる魚の面積分に広げます。

    ビニールシートは向きを変えて長い方が横になってます。
  4. 4
    魚を重ならないように並べる。
  5. 5
    濡らして固く絞った晒しの布巾をかけて、残り半量の味噌床を布巾の上に伸ばす。
  6. 6
    布巾を折りたたみ、ビニールシートで包む。これを冷蔵庫で2日くらい寝かせて、味噌の味を魚に浸透させる。
  7. 7
    魚の身の厚みにもよるが、味噌床の塩分を調整するとよい。
  8. 8
    魚を全部取り出して2回までは漬け込めます。2回目は味が薄くなっているけど。…

    このやり方で肉なども漬け込めます。
  9. 9
    焼く時に味噌をぬぐうより断然楽ですよ♫

    私は魚焼きグリルを使いたくないのでフライパンにオーブンシートをひいて焼いてます。
  10. 10
    小さく切ってから漬け込めばお弁当のおかずにもいいですよ。

おいしくなるコツ

魚の厚みによって漬け込み時間が異なります。 普通に売っている切り身100gくらいなら 1~2日は漬けた方が味が染み込んでおいしいですね。 また、魚の脂のノリにもよりますけど…ブリ、鮭、 鶏肉や豚肉でもおいしい❗️

きっかけ

銀鱈大好き❗️高いから切り落としの袋を見つけたのですかさず購入‼️ はじっこのしっぽの方でもおいしいのです。 切り落としのお刺身のちょっと古いのもおいしいですよ。その時は漬け込みは短時間で♫

公開日:2022/05/10

関連情報

カテゴリ
簡単魚料理鶏もも肉鶏むね肉味噌その他のさかな全般

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 1 件)

2022/10/14 09:24
安い魚でもちょっとお高めなお味になりました♪
choco4755
お作りいただきうれしいです❗️ 味噌のチカラでおいしくなりますよね〜。 ありがとうございました❣️

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする