干物の薬味ちらし寿司 レシピ・作り方

干物の薬味ちらし寿司
楽天出店店舗:胡麻の山田製油
楽天出店店舗:胡麻の山田製油 楽天市場
すし飯に薬味をいろいろ合わせた、
シンプルで爽やかなちらし寿司です。

材料(約4人分)

  • 2合
  • 昆布 5cm角
  • 合わせ酢)酢 大さじ4
  • 合わせ酢)砂糖 大さじ1~2
  • 合わせ酢)塩 小さじ2/3
  • アジの干物 1枚
  • きゅうり 1本
  • 少々
  • 大葉 5枚
  • みょうが 2~3個
  • 甘酢しょうが 約20g
  • 白炒りごま 大さじ2~3

作り方

  1. 1 米は、昆布を入れて、やや少なめの水加減で炊く。
  2. 2 合わせ酢の材料を混ぜ合わせ、炊き上がったご飯に混ぜておく。
  3. 3 アジの干物は、焼いてほぐしておく。
  4. 4 きゅうりはうすい小口切りにして塩をまぶし5分ほどおき、軽くもんでからさっと水で洗いしぼる。
  5. 5 大葉とみょうがは、千切りにしてさっと水にさらしてしぼっておく。しょうがは粗みじん切りにしておく。
  6. 6 2の寿司飯に炒りごま、3~5を混ぜ、 器に盛る。

きっかけ

祗園祭の時節というと、 急に蒸し暑くなり、食欲も停滞がちな時季です。 お酢の酸味ち薬味の風味や辛みが食欲をそそり、 蒸し暑さにまいっているときも、さっぱいただけそう。 是非お試しください。

  • レシピID:1100009590
  • 公開日:2014/07/17

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
楽天出店店舗:胡麻の山田製油
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る