ズッキーニとエリンギのフリッター レモン汁で レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
ズッキーニは洗い両端を切り落とし、半分の長さで切り縦に4等分にします
塩を少々振っておきます
キノコ類・オクラは洗ってザルに上げ、すべてキッチンペーパーで水気を拭取ります -
2
《衣作り》
小麦粉・片栗粉をボウルにふるい入れ、塩・コショウ・料理酒・牛乳を加えしっかりと溶きのばします -
3
別のボウルで卵白を泡立てて角が立つ程のメレンゲを作ります
-
4
卵白のボウルに溶いた粉類を3~4回に分けて加えざっくりと混ぜ合わせます
材料に薄く小麦粉をはたきつけて、衣に入れ絡めます -
5
揚げる温度は低温(160℃程)で、衣をたっぷりと付けて入れ、時々回しながら3分程揚げます
揚げあがったら、キッチンペーパの上に取り出して余分な油をとります -
6
器に盛って、レモンを絞りかけて出来上がりです
熱い内に塩を振りかけても美味しいですよ
きっかけ
夏野菜のズッキーニで初フリッターを作ってみました フリッターは、粉と卵白のメレンゲの衣で揚げるようです それで、あの真っ白なフワフワした食感になるんですね♪
おいしくなるコツ
材料の水気をしっかりと拭取ります 卵白は、角が立つまでしっかりと泡立てます 衣は、最後ざっくりと混ぜ合わせ、卵白の泡立ちを消さないようにします 低温で揚げます(衣を落とした時に、ゆらゆらと上がってくる程度)
- レシピID:1100001629
- 公開日:2011/06/21
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レモンを絞って爽やかな仕上がりにしました
おつまみに♪おかずに♪お弁当に