新玉ねぎの葉を使ったポン酢和え レシピ・作り方

新玉ねぎの葉を使ったポン酢和え
  • 約30分
  • 100円以下
低糖質もーこ
低糖質もーこ
新玉ねぎの青い部分は新鮮なうちに全部使い切りたいので簡単に調理しました。さっぱりといただきます。

材料(4人分)

  • 新玉ねぎの玉ねぎ部分 1個
  • 新玉ねぎの葉 あるだけ(今回3個分)
  • ポン酢 大さじ1
  • 鰹節 1袋(2.5g)
  • 七味 お好みで

作り方

  1. 1 新玉ねぎは薄く千切りにし、軽く洗い、水分を絞る。
  2. 2 長ネギの青い部分を一口大にカットし、30秒ぐらい茹でざるにあける。冷めたら軽く絞る。
  3. 3 七味以外全て混ぜる。
  4. 4 味見してポン酢を調整して下さい。冷やし盛り付けて七味をかける。
  5. 5 4人分の栄養成分です。
    玉ねぎ部分110g
    葉玉ねぎ50g
    で計算しました。

きっかけ

とにかく新玉ねぎの青い葉の部分を使い切りたかった。

おいしくなるコツ

葉の部分がヌルヌルになるので絞りすぎないことです。冷やしたほうが好きです。 刻んだザーサイを入れるのもオススメ。

  • レシピID:1090055546
  • 公開日:2024/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
新玉ねぎその他の和え物かつお節(鰹節)ポン酢玉ねぎ
低糖質もーこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る