節約紅生姜焼き レシピ・作り方

材料(1人分)
- 豚肉(生姜焼き用薄切り肉) 2~3枚
- じゃが芋 小1個
- エリンギ 小1個
- 紅生姜(牛丼屋でもらってきた小袋) 1袋
作り方
- 1 豚肉とエリンギは食べやすい大きさに切る。紅生姜は袋から出して適当に刻む。
- 2 じゃが芋は2mm厚にスライスしたものをさらに1/6くらいに切り、ラップをして電子レンジで90秒ほど加熱する。
- 3 油を引いたフライパンを火に掛け、エリンギ、豚肉、じゃが芋を炒める。
- 4 肉に火が通ったらしょうゆで味付けし、紅生姜を加えて出来上がり。
きっかけ
普通に生姜焼きを作ろうとしたら、牛丼弁当の紅生姜が残っていたので。 じゃが芋を使ったのは、玉ねぎを切らしていたからです。
おいしくなるコツ
エリンギは肉や芋と同じ厚さにスライスすると食感がよいです。
- レシピID:1090005467
- 公開日:2012/11/11
関連情報
- カテゴリ
- 豚の生姜焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません