ヘルシーとろとろ麻婆茄子風 レシピ・作り方

ヘルシーとろとろ麻婆茄子風
  • 約15分
  • 300円前後
Kinacho
Kinacho
油は大さじ1だけ。ナスはレンジ+煮ることでトロトロに。色は悪くなりますが、油っぽくなくさっぱり食べられます。辛いのが好きな方は豆板醤を増やしてください。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豚こまは細かく切ります。ひき肉でもよいですが、脂が多いので豚こまで。
  2. 2 長ネギ、しょうが、ニンニクはみじん切りに。
  3. 3 ☆の調味料をボールに合わせておきます。●の水溶き片栗粉も別のボールに合わせておきます。
  4. 4 ナスは2cm角の一口大に切り、水にさらしアクをとる。ピーマンは一口大に切る。
  5. 5 ピーマンは分量内のごま油をほんの少し使い、軽く焼いておく。ナスは耐熱ボールに入れ、分量内のごま油を半量まわしかける。ふんわりラップをして600Wで3分加熱する。
  6. 6 熱してないフライパンに、1、2と、分量内の残りのごま油を入れ火を付ける。
  7. 7 豚肉の色が変わったらナスを入れ、更に炒める。
  8. 8 合わせておいた☆の調味料を全部入れ、蓋をしてナスが透き通るまで煮る。煮詰まり水分が無くなりそうなら水を足す。
  9. 9 ナスが煮えたらピーマンを戻し、水溶き片栗粉でしっかりとろみをつけたら出来上がり。

きっかけ

夕食が遅い為、油で揚げないさっぱり麻婆茄子が食べたかったので。大さじ1の油を手順で分けてちょっとずつ使ってます。

おいしくなるコツ

油は極力減らしてますので、ナスはしっかり煮てやわらかくします。ご飯にかけて丼にしてもおいしいです。

  • レシピID:1080032559
  • 公開日:2021/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般その他の中華料理ピーマン
Kinacho
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • いちねこ
    いちねこ
    2021/06/18 19:24
    ヘルシーとろとろ麻婆茄子風
    美味しくいただきました♪ありがとうございました(*´꒳`*)
  • ブルーボリジ
    ブルーボリジ
    2021/04/09 10:36
    ヘルシーとろとろ麻婆茄子風
    ある野菜で代用、ニンニクが利いて美味しく頂きました。ご馳走さまでした♪
  • つきこさん
    つきこさん
    2021/03/31 18:26
    ヘルシーとろとろ麻婆茄子風
    参考にさせていただきました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る