京風☆白味噌のお雑煮 レシピ・作り方

京風☆白味噌のお雑煮
  • 約10分
  • 100円以下
smls2626
smls2626
お鍋不要♪手軽に作れます。

材料(1人分)

  • お湯 100cc
  • 切り餅 2個
  • 顆粒だしの素 小さじ1/2
  • 白味噌 小さじ2
  • かつおぶし 大さじ1

作り方

  1. 1 お餅は、オーブントースターで表面がカリっと薄い焦げ目がつくまで加熱する。(目安:3分強)
  2. 2 耐熱の器(スープマグなど)に顆粒だしの素を入れて熱湯を注ぎ、白味噌を溶き入れる。
  3. 3 手順1で加熱したお餅を入れる。お餅の中心が固そうであれば、汁ごと電子レンジで10秒加熱すると、ちょうど良い柔らかさに♪
  4. 4 最後にかつおぶしを振りかけて完成。

きっかけ

寒い朝のご飯にピッタリ。甘みでパワー補給です♪

  • レシピID:1080003056
  • 公開日:2011/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もち米お雑煮
料理名
お雑煮
smls2626
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mariron★
    mariron★
    2012/01/25 10:36
    京風☆白味噌のお雑煮
    焼き餅ではありませんが、たっぷりの白味噌でお雑煮にしました♪
    おいしかったです(^^♪ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る