カレイと蕗の煮付け レシピ・作り方

カレイと蕗の煮付け
  • 約30分
  • 500円前後
mococo05
mococo05
ふんわりカレイと蕗のにつけです。

材料(2〜4人分)

作り方

  1. 1 カレイは包丁の先でウロコをとり、80度くらいのゆでさっとゆで、水で表面のぬめりを洗い、包丁で切り込みを入れる。
  2. 2 蕗は4〜5cmに切っておく。
  3. 3 鍋に酒をいれ、半量程度まで煮詰めてアルコールを飛ばす。
  4. 4 ●を入れて沸騰させ、カレイと生姜を入れ、蓋をして再度沸騰したら火を止め、蓋をしまたままあら熱が取れるまで30分ほど置く。
  5. 5 ここで魚の切り込み部分の中を見て火が通っていることを確認してください。

    身の厚さが2cm程度ならばこれで火が通ります。厚い場合は火を止める前に弱火で3〜5分煮てください。
  6. 6 蕗を入れて軽く温め直し、カレイだけ取り出してお皿に盛っておく。

    煮汁は100cc程度になるまで煮詰める。
  7. 7 蕗と煮汁をカレイと盛り付ける。

きっかけ

カレイを買ったので

おいしくなるコツ

薄めの煮汁でさっと煮てカレイに火を落とすとふんわり仕上がります。煮汁は濃い味ににつめてかけてください。

  • レシピID:1070034382
  • 公開日:2015/03/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレイの煮付け
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る