白菜と豆腐の海鮮豆乳煮(生塩糀) レシピ・作り方

白菜と豆腐の海鮮豆乳煮(生塩糀)
  • 約30分
  • 500円前後
mococo05
mococo05
白菜、豆腐、エビ、あさりの豆乳煮です。

材料(4人分)

  • 白菜 1/2個(800g)
  • 木綿豆腐 1丁
  • バナメイエビ 250g
  • あさり 200g
  • にんにく 2かけ
  • 生姜スライス 5枚
  • ごま油 大さじ1
  • 50cc
  • 100cc
  • 豆乳 120cc
  • プラス糀 生塩糀 大さじ2
  • 塩、白コショウ 各適量
  • 片栗粉 大さじ1
  • 塩、片栗粉(エビの下ごしらえ用) 各適量

作り方

  1. 1 あさりは殻をこすって洗い、3%の塩水につけて2~3時間か、50度のお湯に2~3分浸して砂抜きする。
  2. 2 エビは殻をむいて背ワタを取り、塩小さじ1/2、片栗粉大さじ1を揉み込んでからきれいに洗う。

    水をぎゅっと絞って、塩小さじ1/3、片栗粉小さじ2をまぶしておく。
  3. 3 白菜はざく切り、にんにくと生姜はみじん切りにする。
  4. 4 フライパンににんにく生姜、ごま油小さじ2をいれ、香りが出るまで炒める。
  5. 5 エビを入れて炒め、半分程度色が変わったら酒をいれて沸かし、火を通してエビを取り出す。
  6. 6 水をいれて鍋底をきれいにし、白菜、あさり、塩糀をいれ蓋をし、湧いたら中火弱にして煮る。
  7. 7 あさりの口が開いたら取り出し、飾り用を残して身を取り出す。

    白菜は柔らかくなるまで煮る。
  8. 8 豆腐は半分に切ってから1cm程度の厚さに切り、7にいれ、軽く温める。
  9. 9 豆乳をいれて味見し、塩とコショウで調味する。
  10. 10 倍量の水で溶いた片栗粉で様子を見ながらとろみを付け、ごま油小さじ1を回し入れる。

きっかけ

あるものでつくりました。

  • レシピID:1070014637
  • 公開日:2012/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜その他の大豆・豆腐
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る