海老きゅう巻き レシピ・作り方

材料(5本分人分)
- 寿司飯(お好きな作り方で) ご飯茶碗に軽く2~2.5杯分ほど
- えび(冷凍の大きめのむきえび使用) 100~125g
- マヨネーズ 小さじ2~4
- きゅうり 5本(0.5~1cm角、18センチ長さ)
- 焼き海苔 2.5枚(半分にしたものを5枚)
作り方
- 1 小鍋に水500mlほど、塩小さじ1、酒大さじ2(分量外)を入れて煮立たせる。
- 2 1に海老を入れてゆでる。えびの色が変わったらザルにあけて水切りをし、そのまま冷ます。粗熱が取れたら、えびを2~3等分し、マヨネーズを加え、混ぜ合わせる。
- 3 巻きすにのりの裏を上にして横長に置き、端を巻きすの手前にそろえる。
-
4
向こう側を約1センチあけて、すしめしを広げる。具を置く中央部を指で少しへこませてきゅうりをおき、きゅうりの手前に、きゅうりに沿ってえびを並べる。
- 5 ご飯がのっていないところまでひと巻きして、親指と中指で横を人差し指で上をしっかり押し、形をつくる。(両手でやってください。)
- 6 巻きすをのりの最後まで巻き、5と同様に押さえて角張らせ、のりしろ(ご飯がのっていない部分)をとじあわせる。
- 7 包丁をぬらしたキッチンペーパーで拭きながら、1本を6個に切り分ける。出来上がり♪
- 8 「手軽に出来る★細巻きずし★」(レシピID:1070000403)に写真入りで巻き方をのせてあります。
-
9
我が家の寿司飯の作り方はコチラ↓
「えびとアボガドの握り寿司」(レシピID:1070006497)
あなたにイチオシの商品
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
kkikk2014/02/22 01:32何とか形になりました!(笑)
美味しくいただきました♪
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)