【離乳食】小分け冷凍保存で便利♪かつおと昆布だし レシピ・作り方

材料(作りやすい人分)
- 昆布 5cm×5cm
- 鰹節 5g
- 水 300ml
作り方
-
1
昆布はキッチンバサミなどで5cm×5cmの大きさに切り、キッチンペーパーで表面の汚れを拭いておとす。
鍋に水を入れて昆布を約30分程入れておく。 -
2
鍋に火をかけて、鍋の底からフツフツと泡が出てきたら昆布を取り出す。
(沸騰する前に昆布を出す) -
3
鍋は弱火で鰹節を全て入れて煮立ったら火を止める。
鰹節が底に沈むまで待つ。
ザルでこして出来上がり!
小分けにして冷凍保存可能なので、使いたい時に使えて便利です!
きっかけ
離乳食作りで、作ってみました!
おいしくなるコツ
冷凍保存は、1週間ほどです! だしを取った昆布と鰹節は、ふりかけにしたり、炒飯にしたり捨てずにお料理に活用できます♪
- レシピID:1060012165
- 公開日:2018/11/19
関連情報

レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
二児ママ低糖質、無添加2022/01/19 19:11参考にさせて頂きました!明日からぜひ離乳食に使ってみようと思います。有り難うございました!
-
ずんりん2021/06/26 15:57必要分だけ使えるので便利です!
-
ひまたん♡2020/12/20 10:01簡単にしっかりしただしがとれました^ ^
-
mkcm32020/11/10 19:52子供の離乳食用に作りました(*^^*)
小分けして冷凍して、雑炊やうどんに入れて大活躍!