すり身と舞茸のお味噌汁 レシピ・作り方

すり身と舞茸のお味噌汁
寝虎太郎
寝虎太郎
舞茸とすり身の旨みが利いた具沢山のお味噌汁です^m^♪

材料(2人分)

  • 舞茸 1/2パック
  • すり身(市販品) 70g(今回は海老入りすり身)
  • だし汁 300cc
  • おろし生姜(チューブ) お好みでプラス(今回は1cm位)
  • 味噌 大匙1~適量
  • 小葱(小口切り) 彩りにお好みで

作り方

  1. 1 だし汁を煮立て、食べやすく割いた舞茸を加えてさっと煮る。

    (お好みで生姜を加える)
  2. 2 汁を煮立てながらスプーン等ですり身を落として煮る。

    煮えると膨らんで浮いて来るので小さめにした方が良いです。
  3. 3 味噌を溶き入れて完成。

    今回は彩りに小葱をトッピングしました♪

きっかけ

定番味噌汁(^_^)

おいしくなるコツ

お好みで七味を振っても美味しいです(^^♪

  • レシピID:1050006203
  • 公開日:2012/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
味噌汁
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • デブネコたん |ω・=)ノ
    デブネコたん |ω・=)ノ
    2012/05/09 18:21
    すり身と舞茸のお味噌汁
    舞茸の代わりにしめじをIN~☆
    えびのすり身でつくりましたv♪
    ダシが出てめっちゃ美味しい~♡おかわりしちゃった♪
    レシピ感謝です♪♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る