もやしとワカメの胡麻酢和え レシピ・作り方

もやしとワカメの胡麻酢和え
寝虎太郎
寝虎太郎
さっぱりとしているので箸休めにぴったり^m^
お腹に繊維の1品です♪

材料(2人分)

  • もやし 1/3袋位
  • カットワカメ(水戻し) 適量
  • 焼き竹輪 (小)1本
  • *酢 大匙1
  • *砂糖 小匙1~2
  • *塩 1~2つまみ
  • *味の素(無くてもOK) 1振り
  • *白すりごま 大匙1

作り方

  1. 1 もやしは(お好みで)ひげ根を取り、さっと茹でてザルに広げて湯気を飛ばし冷ます。

    (きちんと広げて湯気を飛ばす事で臭みも飛びます)
  2. 2 竹輪は縦半分にしてから斜切りにし、ワカメは大きければざく切りにする。

    *を混ぜ、全ての材料を和える。
  3. 3 冷蔵庫で冷やしてからどうぞ♪

きっかけ

簡単な箸休めに(^_^)

おいしくなるコツ

もやしは耐熱皿+ラップ+レンジ加熱1分・・でもOK(^^♪

  • レシピID:1050004090
  • 公開日:2011/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし
関連キーワード
もやし簡単 もやし和え物 もやし酢の物 もやし箸休め
料理名
酢の物
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(17件)

  • 苺アメ
    苺アメ
    2023/10/27 17:36
    もやしとワカメの胡麻酢和え
    こんばんは
    いざ、作ったら
    白すり胡麻切らしていて
    ごめんなさい
    黒すり胡麻で失礼します
  • nyan260
    nyan260
    2012/06/27 23:17
    もやしとワカメの胡麻酢和え
    オヤビ~ン❢するめイカレシピ入賞おめでとうございやす\(^o^)/
    私なりのお祝いを♪と思い今日はこのようなアレンジで~(≧w≦)
    シンプルレシピってステキ~♥
  • ハム♪
    ハム♪
    2012/06/21 20:25
    もやしとワカメの胡麻酢和え
    もやし、わかめ、トマトでつくってみました。
    さっぱり美味しくてこれからの季節にいいですね!
  • nyan260
    nyan260
    2012/06/18 21:32
    もやしとワカメの胡麻酢和え
    今夜はもやしに冷やしワンタンのせちゃいましたぁ❢一応わかめも入ってますぅ~しゃきっともやしにつるんとワンタン美味しい~♥
    …ってこんなんもアリ~∑(゚m゚=)?

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る