ふくらぎのカマ♪塩焼き レシピ・作り方

ふくらぎのカマ♪塩焼き
  • 約15分
  • 100円以下
寝虎太郎
寝虎太郎
ふくらぎを1尾買ってまるごと消費(^_^) ブリよりずっと小さいから主菜にはならないけど、副菜やおつまみには嬉しい♪脂が乗ってて美味しかったです♡

材料(2人分)

  • ふくらぎ カマ 2個
  • 少々
  • 大根おろし 適量
  • 醤油 適量

作り方

  1. 1 ふくらぎのカマは薄い塩水か流水で汚れと血合いを洗い落とし、キッチンペーパーで水気を取る。
  2. 2 塩を振って10分以上置き、滲み出た水分をキッチンペーパーで拭き取る。
  3. 3 余熱しておいた魚焼きグリルで程よく焼いて完成♪飾り塩はお好みで振って焼いて下さい。脂が乗ってるので大根おろしは必須だと思います^m^あれば、すだち等も!
  4. 4 身はお刺身に♪         ID:105002782
  5. 5 他のアラは大根と炊いて♪  ID:1050002778

きっかけ

ふくらぎのアラ消費に(^_^)

おいしくなるコツ

他のカマもこんな感じで焼いてます(^^♪

  • レシピID:1050002791
  • 公開日:2011/05/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり
料理名
ふくらぎのカマの塩焼き
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る