和風の味つけなのに厚揚げの中からチーズとろ~ん♪ レシピ・作り方

和風の味つけなのに厚揚げの中からチーズとろ~ん♪
  • 約15分
  • 100円以下
げんしお
げんしお
厚揚げに切れ目を入れて中にスライスチーズを押し込んで入れます(*^^*)
チーズなのに和風の味つけ、美味しいですよ(^^)

材料(2人分)

  • 厚揚げ(6cm×6cm) 2枚
  • 水菜 2束
  • 玉ねぎ 1/3個
  • スライスチーズ 2枚
  • ◎水 200cc
  • ◎酒 大さじ1
  • ◎薄口醤油 大さじ1
  • ◎砂糖 大さじ1
  • ◎和風だし 小さじ1.5
  • 水溶き片栗粉 水 大さじ1 片栗粉 大さじ1/3
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 厚揚げ
    →2等分にカットしたら、内側に切れ目を入れ、スライスチーズ1/2枚を入れていく。それを4つ作る。
  2. 2 フライパンに厚揚げを入れて両面焼き目がつくように焼いたら、一旦取り出しておく。
  3. 3 ②のフライパンにごま油を熱し、玉ねぎが透き通ってきたら水菜を入れて、フライパンの中心を空けるように周りに沿わせる。
  4. 4 厚揚げに入れたチーズの部分が上向きになるように立ててフライパンの中心におき、◎を加えて弱火で4分ほど煮る。
    水溶き片栗粉でとろみをつければ完成。

きっかけ

厚揚げやチーズがあったので簡単にボリュームおかず

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉は煮汁の量を見ながら加減してください! 全量入れたらダマになるので注意

  • レシピID:1040028486
  • 公開日:2021/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げその他のだし
げんしお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る