タラの西京漬け レシピ・作り方

タラの西京漬け
  • 約15分
  • 300円前後
coffeelake
coffeelake
生鱈を西京味噌床に漬け込んで焼きました。しっかり漬け込むと美味しいです。

材料(4人分)

  • 生鱈 4切れ
  • 少々
  • 〇西京味噌 大4
  • 〇きび砂糖 大2
  • 〇みりん 大1
  • 〇酒 大1

作り方

  1. 1 〇印の材料をすべてよく混ぜ合わせる。

    鱈は両面に塩を振り、10分程置く。水気をキッチンペーパーでしっかり拭いておく。
  2. 2 保存容器に〇の味噌を半分敷き、鱈を乗せる。
  3. 3 残りの味噌をかぶせ、鱈がしっかり隠れるようにする。ラップを張り付け冷蔵庫で3間日漬ける。
  4. 4 味噌床をキッチンペーパーで拭き取り、グリルで両面を焼いたら出来上がり。

きっかけ

生鱈を買ったので、買うと高い西京漬けを手作りしました。

おいしくなるコツ

ガーゼで鱈をくるんで漬けこむと、焼くときに味噌床を取り除く手間が省けるので楽です。もちろん、そのまま漬け込んでも大丈夫です。焼くときは味噌を拭ってから焼くと焦げにくいです。

  • レシピID:1040022586
  • 公開日:2020/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たら
料理名
タラの西京漬け
coffeelake
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • じーえむ。
    じーえむ。
    2020/10/02 13:52
    タラの西京漬け
    甘い味噌が絶品でしたっ!!
    ご飯のすすむ美味しい一品をありがとうございましたっ(o^^o)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る