昆布茶だしの白菜・みつ葉のお吸い物 レシピ・作り方

昆布茶だしの白菜・みつ葉のお吸い物
  • 約10分
  • 100円以下
イク9110
イク9110
あっさりと上品な、お味です♪。

材料(3人分)

  • ●水 600ml
  • ●昆布茶 小さじ4
  • ●味の素 10振
  • 白菜(1cmに切る) 80g
  • みつ葉(5cmに切る) 30g
  • (有れば)ブロッコリースプラウト 各1つまみ

作り方

  1. 1 鍋に●で、出し汁を作り、白菜を煮て行きます。
  2. 2 白菜が煮えたら、みつ葉を加えて煮ます。
  3. 3 「2」が、画像くらいに煮えたら・・(4へ続く)
  4. 4 器に盛り付け(有れば、ブロッコリースプラウトをトッピングし)【完成でぇ~す!】

きっかけ

お味噌汁ばかりでは、飽きたので。

おいしくなるコツ

出し汁の濃い薄いとか有る場合、水の量で、調節して下さいませ。

  • レシピID:1040018383
  • 公開日:2019/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物
関連キーワード
9110 お吸い物 昆布茶 白菜 みつ葉
料理名
お吸い物
イク9110
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る