ウドの下処理(茎・皮・葉)と酢味噌和え レシピ・作り方
材料(5人分)
作り方
- 1 ウドは、土の付いている根元を切り落とし、良く洗い、葉と茎に切る。
-
2
茎は、鍋に入る大きさに切る。
葉は、てんぷらを作るなら、葉先のやわらかい所を必要な分だけ摘んでおく。(天ぷらは生で使います) -
3
鍋にたっぷりの水を沸かして、先に茎をゆでる。
太いものから入れて、中まで火が通るまで2~5分程度煮る。 - 4 鍋から取り上げて、3分程度流水に浸す。
- 5 茎の切り口に包丁を充て下に少し滑らせると、ひかっかるところがあるので、そこを指で押さえて、包丁とともに下にひき、皮をむく。横にずらしていくと一周むけます。
- 6 2つのボウルに水を張り、酢を大さじ0,5ずついれて、皮と茎をそれぞれ剥いたそばからボウルに入れていく。
- 7 同じ鍋に、今度は葉を入れて、さっとゆでて、同じように流水でさらし、水を張ったボウルに酢大さじ0.5を入れたなかにいれて保存する。
- 8 茎を5cm長さに切り薄切りにして、市販の酢味噌を和えれば、酢味噌和えが完成です。
きっかけ
母に聞いた方法の覚書です。
おいしくなるコツ
ウドの皮は、茹でてから剥くのが簡単です。 その他のレシピも順次公開予定です。
- レシピID:1040008890
- 公開日:2014/01/29
関連情報
- カテゴリ
- うど
レポートを送る
13 件
つくったよレポート(13件)
-
johnny_bean2024/05/19 21:24超〜雑いんですが、昨日のお山の収穫でそのまま帰れず、先程大慌てで下拵え…と!茹でてから皮を剥く!メウロコでしたスイスイ楽しく、ミライもウマイをドウモゴチソ様!
-
あさクル2023/04/18 12:50参考にさせていただきました♪
-
micchyo2021/05/27 14:46参考にさせていただきました。レシピありがとうございました。
-
ハル5222020/06/01 10:23ウドの処理がシンプルに効率よくでき、感謝感謝です。気が楽で疲れないので、色々と展開料理を作れています(^^)
茎は酢味噌和えや味噌漬け、皮はきんぴら、葉は油炒めやてんぷらに使用できます。