はまち(ぶり)大根 レシピ・作り方

はまち(ぶり)大根
  • 約30分
  • 300円前後
az125690
az125690
大根にはまちの味がしみて良いですね。日本の味です。切り身も良いですがかまの方が私は好きです。

材料(2人分)

  • はまち(ぶり)かま 2切れ
  • 大根 200g
  • 生姜 5g
  • A.水 具材が浸るくらいまで
  • A.醤油 大さじ2.5
  • A.みりん 大さじ2
  • A.日本酒 大さじ2
  • A.和風だしの素 小さじ1/2
  • 適量

作り方

  1. 1 はまちは1切れを半分に切り、塩をふって15分くらいおき、湯通しする。
  2. 2 フライパンに大根、はまち、生姜、「A」を入れ、沸騰したら落としぶたをして、灰汁を取りながら中火で煮詰め、水気が無くなったら出来上がり。

きっかけ

ブログ投稿のため

  • レシピID:1040000646
  • 公開日:2011/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり
料理名
煮物
az125690
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • かよたく♪
    かよたく♪
    2011/04/14 19:25
    はまち(ぶり)大根
    はまちが安かったので作りました!やっぱりブリの方がおいしいですね(笑)今度はブリで作ります!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る