【簡単でヘルシー】大根を食べ尽くす!大根ステーキ レシピ・作り方

【簡単でヘルシー】大根を食べ尽くす!大根ステーキ
  • 約30分
  • 100円以下
oppeke22
oppeke22
ヘルシー&栄養満点&格安で簡単に出来る《大根を食べ尽くす》一品です。
もっと作っておけば良かったと~後悔するほどの美味しさです。

材料(2人分)

  • 大根(ステーキ用) 8cm
  • 大根(おろし用) 5cm
  • 長ネギ 10cm
  • ★醤油 大さじ1と1/2
  • ★酒・タカラ本みりん・水 大さじ1
  • ★おろし生姜 小さじ1
  • ごま油①・② 各小さじ1
  • 大根葉のふりかけ(1030023733) 小さじ2

作り方

  1. 1 食材です。
    大根葉のふりかけは作っておく(参照 レシピID:1030023733)。
  2. 2 大根(ステーキ用)は2センチ幅の輪切りにし~皮を厚めに剥き片面に格子状の切り込みを入れ、大根(おろし用)は皮を剥き摺り下ろし~軽く水気を切り、長ネギは3ミリ幅の小口切りにする。
  3. 3 2)の大根を耐熱容器に並べ入れフワッとラップをし~電子レンジで加熱し(600wで5分くらい)水気を切る。
    ★は混ぜておく。
  4. 4 フライパンにごま油①を中弱火で熱し、3)の大根を並べ置き軽く焼き色が付くまで炒め(片面2分くらいずつ)~いったん取り出す。
  5. 5 続けて同じフライパンにごま油②を中弱火で熱し、2)の長ネギを広げ入れ軽く炒め~3)の和風ソース★を加えひと煮立ちさせる。
  6. 6 更に4)の大根を戻し入れを和風ソース★をスプーンでかけながら~和風ソース★が少なくなるまで煮絡める。
  7. 7 最後に器に大根(1人前2個ずつ)を盛り~和風ソース★をかけ、2)の大根おろし・1)の大根葉のふりかけをのせ完成。

きっかけ

地元産の葉付き大根が手に入ったので・・・。

おいしくなるコツ

大根は格子状の切れ目を入れ薄めにカットしてあるので~味が染みこみやすくなります。

  • レシピID:1030023734
  • 公開日:2022/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ステーキ食物繊維の多い食品の料理低カロリーおかず日本酒に合うおつまみ大根
関連キーワード
簡単 ヘルシー 和食 日本酒に合う
料理名
大根ステーキ
oppeke22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hi-himama
    hi-himama
    2022/11/23 18:58
    【簡単でヘルシー】大根を食べ尽くす!大根ステーキ
    出来ました。大根のまわりのネギが、お手本のようにはいかず、クタクタになってますが 味は抜群でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る