枝豆のナムル レシピ・作り方

枝豆のナムル
  • 約10分
桃次郎 :-)
桃次郎 :-)
プランターで作った枝豆の粒がものすごく小さかったので、ピリッとナムルにしました。
おつまみにも、ご飯にのせても合います。

材料(2人分)

  • 枝豆 鞘から出して50g
  • 白ねぎ 15cm
  • 新生姜 ひとかけ
  • 顆粒鶏がらスープ 小さじ半
  • ごま油 小さじ半

作り方

  1. 1 枝豆は鞘先端を切り落とし、重量の4%の塩(分量外)で塩もみする。
    鍋に湯を沸かし、塩がついたままの枝豆を入れ、再沸騰したら4~5分茹でてざるにあげてそのまま冷ます。
  2. 2 白ねぎはみじん切りに、新生姜はせん切りにする。

    枝豆を鞘から出し、白ねぎ・新生姜と混ぜ、顆粒鶏がらスープ・ごま油で和えて出来上がり。

きっかけ

枝豆の粒が小さくて、塩ゆでのまま食べるには寂しかったので作りました。

  • レシピID:1030021377
  • 公開日:2021/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆簡単おつまみ
桃次郎 :-)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る