アプリで広告非表示を体験しよう

自家製しょうゆスープ☆もつ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SOKOSOKOまぁち
豚のモツも、下処理次第でグッと美味しくなります。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

キャベツ
1/2玉
玉ねぎ
1個
人参
1/2本
ニラ
一束
しめじ
1パック
豆腐
1丁
薄揚げ
1枚
豚モツ
400g
☆水
750ml
☆しょうゆ
100ml
☆酒
50ml
☆みりん
30ml
☆鳥がらスープの素
小さじ2
☆和風だし
小さじ2
☆生姜チューブ
5cm程
☆にんにくチューブ
3cm程
☆輪唐辛子
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚のモツは、一度沸騰したお湯で茹でた後、ぬるま湯(40℃程度)で洗う。
    (臭み消し)
  2. 2
    野菜と豆腐、薄揚げは食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    ☆の材料を全て合わせる。
  4. 4
    2とを鍋に並べ(ニラ以外)、豚モツと3のスープを入れる。
    (鍋の7分目程まで。入れすぎると吹きこぼれます。)
  5. 5
    沸騰してきたら火を弱め、最後にニラを入れる。
    玉ねぎが透き通ってきたら食べごろ。

おいしくなるコツ

既にボイルしてあるモツでも、臭みが残っている場合があるので一度軽く茹でると良いです。

きっかけ

安いモツを買ったときに作ります。 市販のスープは割高なので自宅で作ります。

公開日:2017/12/21

関連情報

カテゴリ
もつ鍋

このレシピを作ったユーザ

SOKOSOKOまぁち 訪問ありがとうございます☺️ 管理栄養士のまぁちです。 おいしく、安く、バランス良くをモットーに毎日のご飯を研究中。 つくレポはスタンプ承認にて失礼致します。

つくったよレポート( 1 件)

2020/01/24 19:07
ボイルドもつでも一旦ゆでこぼすべきなんですね知らなかったです。たっぷりお野菜あるものなんでも入れて、簡単熱々、大おかずができたよドウモゴチソ様!
johnny_bean

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする