アレルギーっ子も一緒に食べられる♪黒豆煮☆蒸しパン レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 ボールに米粉、ベーキングパウダー、豆乳、砂糖、サラダオイルを入れて、よく混ぜ合わせる。
- 2 ①に黒豆を入れてさっくり混ぜながら、はちみつを加えていく。
- 3 大きめのお鍋に、1/3程度水を入れて熱しておく。
- 4 お弁当型2コに、サラダオイルを薄く塗り、生地を流し込む。
-
5
お鍋に平らなお皿を入れ、その上にお弁当型を2コ乗せて、薄い布巾を挟んで蓋をする。
中火で約15分蒸す。 - 6 時間がたてば火を止めて、5分程度そのままにしておけば出来上がり。
きっかけ
お土産で頂いた大きな粒の『丹波黒豆煮』を使って、『卵、小麦、乳製品』抜きの蒸しパンを作ってみました♪
おいしくなるコツ
今回使用した『黒豆煮』は、甘みの少ない物でした。 おかず用の甘~い煮豆を入れる時は、砂糖の量は大さじ3でOKかもしれません。
- レシピID:1030001486
- 公開日:2011/05/13
関連情報
- カテゴリ
- 小麦を使わない(小麦アレルギー)蒸しパン
- 料理名
- 蒸しパン

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません