しっとり♡米粉の完熟バナナマフィン レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
ボールに米粉・ベーキングパウダーを入れ、泡立器でよーく撹拌します。
-
2
バナナ2本の内の1本を薄い輪切りにします。
-
3
残りの1本はボールに入れてフォークでペースト状になるまで潰します。
-
4
③に卵・砂糖・牛乳を加え、泡立器でよーくかき混ぜます。
-
5
④にレンジで加熱して溶かしたバターorマーガリンを加え、しっかりと撹拌し混ぜ合わせます。
-
6
⑤に①を加えます。
-
7
泡立器で滑らかになるまでかき混ぜます。
米粉はグルテンが発生しないのでグルグルかき混ぜてOKです^_^ -
8
②のバナナの輪切りを飾り用に12枚残して⑦の生地に加えてざっくりと混ぜます。
-
9
⑧の生地をカップの7分目位までスプーンで詰めます。
-
10
⑨の表面に飾り用に取っておいたバナナの輪切りを3枚ずつ少し押し込む様に乗せ、170度に余熱したオーブンで25分焼きます。
-
11
25分経ったら竹串をマフィンの中央に刺してみて、半生状の生地が付いて来なければ完成です。
きっかけ
米粉のお菓子作りにはまっていて今回は完熟バナナの救済に簡単なマフィンにしてみました。
おいしくなるコツ
米粉は小麦粉よりも火が通り辛いので、焼き時間を少々長めにする事。熟す前の若いバナナを使用する場合は砂糖を60gに増やすと程良い甘みになるかと思います。
- レシピID:1510021010
- 公開日:2018/10/30
関連情報
- 料理名
- 米粉のバナナマフィン

レポートを送る
17 件